いろは堂のおやきはまずい、美味しい?評価と理由、おすすめメニューをアンケート調査!

いろは堂のおやき

いろは堂のおやきについてのアンケート調査を実施し、その結果とまずい、普通、美味しいのそれぞれの評価の人のコメントを紹介します。

また、合わせてより美味しいと思う料理やお店なども聞いてきました。

いろは堂のおやきって、もしかしてまずいのかな・・?

と不安な方はぜひ参考にしてください。

ではさっそくみていきます。

いろは堂
¥4,050 (2023/05/29 14:35時点 | Amazon調べ)
目次

いろは堂のおやきはまずいのか?アンケート結果を公開

まずはアンケート結果を見てみましょう。

クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。

いろは堂のおやき
項目票数
すごくマズいと思う0
少しマズいと思う1
ふつう・どちらとも言えない1
マズいとは思わない3
全くマズくない・すごく美味しい5
CrowdWorksにてアンケートを実施

読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。

\平均評価/

4.5
星5つ中の4.5(2人のレビュー)
とても美味しい50%
不味いとは思わない50%
ふつう0%
少し不味いと思う0%
すごく不味いと思う0%

\レビュー/

No Title
2024年2月6日

皮も中の具も すごく美味しいです

50代 女性
No Title
2023年10月9日

いわき泉町の、ブルーシュエットさんで購入。1個268円、バラ売りで1個から買えます。野沢菜とぶなしめじを食べました。どちらも具だくさんでしたが、ぶなしめじの味が私は気に入りました!美味しくいただきました!

50代女性

\絶賛募集中/

あなたの意見をお聞かせ下さい

では続いて、

  • マズいと思う人
  • マズいと思わない人
  • どちらとも言えないと答えた人

それぞれの理由とコメントを見ていきます。

いろは堂のおやきがマズいと思う人の理由・コメント・評判

まずはいろは堂のおやきをマズいと答えた人の理由からです。

まずいとは言いませんがちょっと食べなれない味が多いです。おやきという名前からはどうしても甘い味を想像してしまうので期待が外されたような感じがします。(40代男性)

いろは堂のおやきが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判

続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。

中に野菜がたっぷり入っているのはいいものの、特においしいとまでは言えないレベルのものだと思っています。(30代男性)

いろは堂のおやきがマズくないと思う人の理由・コメント・評判

続いてはマズくないと感じた人のコメントです。

もともとおやきが好きでよく食べるのですが、その中でもダントツでいろは堂のものが美味しかったからです。(30代女性)

日本の伝統的な食べ物が好きな人、またはおやきが好きな人にとって、いろは堂のおやきはとても有名です。とてもおいしいです。(30代女性)

いろんなおやきが食べれておいしかったです。かなり生地はもちもちで、ふっくらしてて外側もおいしかったです。(30代男性)

長野以外ではあまり見かけないような野菜を使ったおやきもあり、その地方ならではの郷土食を味わえたという実感を持てたから。(40代女性)

お芋やあんこのおやきは自分好みで、甘くてふわふわで、柔らかくて食べやすかった。野菜系は少し硬い気がした。(20代女性)

パーキングエリアでよく見かけますが、見かけるたびに必ず買ってしまう大好きなおやきです。家族みんな大好きです。(30代女性)

ふるさとの味!長野のおやきはありえないほどたくさんありますが、これはやっぱり大好きなもどってきてしまう味です。(20代女性)

長野のお土産にぴったりです。小麦粉の他に蕎麦粉が入っているので、普通のおやきより香ばくて美味しいと思います。(30代女性)

いろは堂のおやきのマズい食べ方は?注意点と改善点をまとめた

いろは堂のおやきがマズいかマズくないは、商品そのもの以外に食べ手の味覚や好みによるところもあります。

そこで本項ではいろは堂のおやきを食べる際の注意点やポイントを紹介します。

注意点・おすすめでないやり方

まずくなる組み合わせ、選び方の注意点は以下のとおり。

冷めている時よりも、温かいほうがおいしく感じられますので、冷めたまま食べないほうがいいかなと思っています。

一度揚げてから蒸して作らています。揚げ物が苦手な人には向いていないかもしれません。

カロリーが少しあるので、ダイエット中の方にはお勧めできません。また時間が経ったおやきはふやけてしまうのでお勧めできません。

おこめで作ってあるのでお米がすこしこんがりしてて固めなので、かたいのが苦手な方は合わないです。

「あざみ」や「うど」といった山菜を使ったおやきは、結構癖があるので、好みが分かれるかもしれないと思います。

マズい組み合わせに関するコメントをもっと見る

野菜系はあまりおすすめしない。味も薄い気がしました。柔らかくて甘さを求めている方にはオススメしません。

かなりボリューミーで具沢山です。なので、軽食やおやつとして食べようとする人にとっては重いかもしれません。

ぜったいにオーブンで温め直すまたは焼き直したほうがおいしいです。長野県民はみんなそうしてます。

かぼちゃあんなどの甘い系のものはあまり美味しいとは思いません。野沢菜などのしょっぱい系の味付けの方が美味しいです。

一度冷めたものをレンジで温めなおすのが意外と難しいです。湿気を吸って柔らかくなった場所と極端に硬くなった場所が点在していて食べた感じが悪いです。

改善のコツ・おすすめのやり方

改善点は以下のとおりです。

もう一度加熱して、表面をカリカリにした状態で食べると、いい食感のものが出来上がります。

冷めていても美味しいものの、冷めてしまったものは温めて軽く焼いて食べるとより美味しく楽しめます。

少しトースターで焼いて、焦げ目をつけてから食べてみてください。まぁそれもおいしいですが、やはり1番は買って新鮮なまますぐに食べるのが1番おいしいです。

そのまま食べるのもおいしいですが、酢、醤油、みりんをさらにかけてたべるとおいしいです。

冷凍のおやきを購入した場合、電子レンジで温めるだけでも食べられますが、オーブントースターやグリルで表面を焼くと、焼きたてのような風味が味わえてさらに美味しくなります。

まずくない選び方のコツに関するコメントをもっと見る

かぼちゃ、あんこなどの味はオススメです。ちょっとしたデザートにおやつ感覚で食べられます。

少し電子レンジであたためるとふわふわしっとりでおいしいです。トースターで焼いてもおいしいです。

個人的にはあんをかけるのが好きで、とろとろの八宝菜と一緒に溶かしながら食べています。中華あんかけをかけるだけで絶品になります。

オーブントースターで表面をカリッとするまで焼いてから食べると、食感に変化があって美味しいです。

ねぎみそが一番おいしかったです。オニ時宜櫓を食べているような感じです。意外と腹持ちも良いので食事の代用になると思います。

初心者の方はぜひ参考にしていきましょう。

まずくないいろは堂のおやきの代用メニューのおすすめを紹介

最後にいろは堂のおやきの代わりに使えるおすすめのメニューを紹介します。

五平餅

まずは五平餅です。

この近くの郷土料理ですが、甘みのある味噌でつけたものはかなりおいしいものだと思います。

信寿食のおやき

続いては信寿食のおやきです。

とにかくバリエーションが豊富で、サイズも小ぶりなのでいろんな味を試しやすいです。

野菜まん

続いては野菜まんです。

おやきと野菜饅頭はとても似ていると思います。おやきが近くで手に入らない方、いろは堂が近くにない方は、野菜を饅頭の中に入れてみてもいいかもしれません。

お好み焼き

続いてはお好み焼きです。

おやきに比べて、生地が柔らかくて、具材もシンプル、味としてはかなり濃いめなので若い人が好きです。

小川の庄・縄文おやき 

続いては小川の庄・縄文おやき です。

小川の庄の縄文おやきの方が、生地に弾力があって食べ応えがある気がします。価格帯に関しても、小川の庄の方が若干安いです。

まとめ

以上がいろは堂のおやきの評判とおすすめの使い方、そして代用メニューの紹介でした。

いろは堂のおやきに対する理解が深まれば幸いです。

本サイトではさまざまな商品の「マズい? マズくない?」を調査しています。

「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次